契約職員 4名(女性4名)、パート職員 2名(女性2名)
淑徳短期大学、聖学院大学、目白大学、跡見学園女子大学、東京家政短期大学、鶴川女子短期大学、
共栄学園短期大学、埼玉福祉専門学校、越谷保育専門学校、郡山女子短期大学、淑徳幼児教育専門学校、
福島大学、十文字学園女子大学、秋草学園短期大学、和泉短期大学、東京成徳短期大学、川口短期大学
他
採用情報の詳細は、こちら↓から求人票をダウンロードしてご確認ください。
パンフレットは下の画像をクリックするとダウンロードできます。
与野ひなどり保育園の職員は、こんな人たちだよ!
職員の紹介です。是非ぜひ、↓クリックしてご覧ください♪
今年度の職員テーマは「みんなちがって みんないい」
・多様性を認め合おう
・一人ひとりの良さに光を当てよう!
色んな人がいて、みんな違っているから、色んな体験が出来て面白い。
皆んな、苦手なことがいっぱい。
でも、ちょっと得意なこともある。
皆んなの“ちょっとの得意”を集めたら、色々たくさん楽しい筈。
子どもの一人ひとりの良さを認めるのは勿論のこと、
子どもだけではなく、まず職員から!
職員が楽しめば、子どもも絶対楽しい。
職員が楽しめる環境を作るために、お互いを認め合える場であること。
保育にはゴールがなく、絶対的な正解はないのかもしれません。
上手くいかないことも多いですが、皆んなで悩むことが正解だと思いたい。
いっしょに色々なことを体験していきましょう!