園の方針

わたしたちが育てたいのは『(都合の)いいこ』じゃ、ありません。

感謝の気持ちが持てるこ、約束を守れるこ、みんなと仲良く助け合えるこ、

そんな『いいこ』を、育てたいのです。

園の方針

「いいこ」を育てるために

基本理念

仏教による宗教心の芽生えをうながし、時代を見通した保育を行う

仏様のお言葉に「天上天下唯我独尊」というものがあります。これは「この広い世の中で、わたしは
たった一人だけしかいません。だから、とても大切な存在なのですよ」という意味を持ちます。
唯一無二の自分を、大切にしてくれる環境があるからこそ育まれる自己肯定感。
自分自身が大切な存在であることを認識出来ることが、他者を大切に思いやれるこどもたちに育ちます。

基本理念
保育目標

保育目標

ありがとうの気持ちを持ちます ・・・<明>慈心不殺(生命尊重の保育を行う)

決まりをよく守ります・・・<正>仏道成就(正しきを見て絶えず進む保育を行う)

仲良く助け合います・・・<和>正業精進(よき社会人をつくる保育を行う)

保育方針

子どもが主体的に活動できるような環境づくりをする

「見守る保育」
こどもたちの自立・自律を尊重し、大人が手を出し過ぎず見守る保育
こどもの個人差に対応し、基本的生活習慣の基礎を培う
人、物、空間といったこどもを取り巻く環境をこどもの育ちに合わせる
発達段階で出てくる欲求を安全に満たせる環境作り
こどもたちが自ら課題を見付け、主体的に活動するための環境作り

保育方針

遊びの中心はこどもたち

一人ひとりの個性や特性を尊重する

安心して自分らしく居られ、お互いの違いを尊重し、特技・長所を活かしあえる関係づくり
職員・こどもたちが主体性を持ち、自由と責任を共有する
外部講師による選択理論心理学を活用し、個々が欲求充足できることにより、より良いパフォーマンスが出来る
特性のあるこども、困難を抱える家庭に対する配慮


人との関わりを大切にする

一斉保育による保育士からの一方的な保育を見直し、こどもの意思を尊重し保育に参加出来る
保護者、地域の方々、保育福祉関係施設等との繋がり、共生する保育
それぞれが主体性を発揮し、自らを省みる保育